GriniE(ぐりにえ)v1.1VersionUp!
GeneRally設定ファイル(gr.ini)用セッティングツール



「GeneRally.exe」と同階層に「gr.ini」という設定ファイルがあります。
ここにはGeneRallyを楽しむ上での様々な設定項目がありますが、「手動で書換えるのは面倒!」「英語が難解?」ってのが正直なところです。
そんな日本人の為に作ったセッティングツールが「GriniE(ぐりにえ)」です。
貴方はボタンを押すだけでOKです。表示や解説も出来る限り日本語にしました。
無料ですからどうぞお気軽にご利用ください。

VersionUp!ダウンロード (GriniE11.zip)
「GriniE」が起動しない方がいたようです。ごめんなさい。
修正版をUPしましたのご利用ください。インストールについては添付したReedMeをよく読んでください。

現在の最新バージョン v1.1 (FileVersion v1.1.05)

ご利用にあたって
【配布種別】 フリーソフト
【転載条件】 要連絡(Web上の再配布は基本的に禁止します)
【開発環境】 WindowsXP / VisualBasic 5.0
【企画著作】 Copyright(C) 2004 KittySoft pro. Kenchin
【必須環境】 GeneRally.exe(version 1.05)
Copyright (c) 2001-2002 Hannu Rabina, Jukka Rabina

本体下部に操作ガイドを表示しますので説明書はいらないとは思いますが、一応ここで操作方法を解説いたします。

解説(写真は旧バージョンですが外観などに変更はありません)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■パレット
別途パレットファイル(*pal)を入手してください。これを変更することで色情報を変更して面白い特殊効果が楽しめます。
・左のリストでパレットを選択→[パレット変更]を押す
・[初期パレットに戻す]でデフォルト(gr.pal)に戻ります

■スクリーンショット
F11で撮影するスクリーンショットのサイズを設定します。
・希望サイズを選択すると設定に反映されます

■リプレイ
リプレイ時間とステップ数を設定します。簡単な入力チェック機能がありますが、常識の範囲内で入力してください。
・数値を入力→[実行]を押す
・[初期値]でデフォルト(600/5)に戻ります

■ゲーム視点
各トラックごとにdefault数値が違いますが、強制的に希望の視点で遊べます。上下90が頂点・左右180が対辺・拡大100が原点です。
・数値をスライダでセット→[実行]を押す
・[初期値]でデフォルトに戻ります
・数値によっては画面が逆さ・地面の下からの視点なども設定可能

■トラックプレビュー
トラックの選択画面で右クリックしたときのプレビューで、オブジェクトを表示するかしないかを設定します。ONを推奨。
・選択すると設定に反映されます

■タイヤ
タイヤとボディの表示適正化(ソート)機能の切替ができます。ONを推奨。
・選択すると設定に反映されます

■VRAM
ビデオメモリの値をセットします。「自動検知」で良いでしょう。
・選択すると設定に反映されます

■スムーサ
ゲーム中頻繁にコマ落ちする方は「On」にしてみましょう。
・選択すると設定に反映されます

この他にも「gr.ini」では設定項目があります。例えばスクリーンショットの保存ファイル形式など...
現時点のGeneRallyのバージョンではBMPのみ対応という状況の為、スクリーンショットの項目に表示だけしています。
今後のGeneRallyのアップグレードにあわせてGriniEもバージョンアップする予定です。

-バージョン履歴
●v1.1.05 (v1.1) 2004/12/13
スクリーンショットサイズの取得部分を修正

●v1.0.01 (v1.0a) 2004/10/01
GriniE(ぐりにえ) v1.0a と正式命名
ビデオメモリとスムーサの設定項目を追加

●v0.9.05
ゲーム視点で無効な数値が選択できる不具合を修正

●v0.9.04
初公開


GriniE.exe は日本人による日本人の為のGeneRally用ツールです。
「GeneRally本家に投稿しては?」とのご意見を頂きましたが、今のところその予定はありません。


トップページはココ↓
←検索エンジン等からお越しの方で、メニューフレームが表示されていない方はここをクリックしてください。

-

-

-

-